天使の機関銃FXの内容が知りたい方からの
質問メールが多くなっています。
トレンドフォローを推奨しているブログとしては
導入して検証する必要性を感じました。
ランキングに参加しています。
ぜひ、応援クリックお願いします
↓ ↓
北川愛璃さんが使っているFXDDのMT4(メタトレーダー)を
インストールしました。
インストール方法は丁寧にPDFで説明があるので
その手順で問題なくできました。
次に愛璃式エンジェルマシンガンインジケーターの導入です。
インストーラーがあるので、とっても簡単にできました。
プログラムファイルに、いちいち入れる必要がないのは
初心者に優しい設計ですね。
同じくマシンガンオーダーもインストーラーがあります。
両方あわせても数分でイントール完了です。
天使の機関銃FX~愛璃式インジケーター
エンジェルマシンガンインジケーターを見た感じでは
トレンドを大きくとらえていると思いました。
トレンドフォロー系のインジケーターですから
天井や底はとらえていません。
北川愛璃さんの手法はトレンドが明確になってから
エントリーするトレードプランになっています。
「鉄板な売りサイン」の説明がありますので
まずは、ここから慣れていきたいです。
ポジションを増やしていく方法は慣れるまでは
避けたほうが良いと思います。
ポジションを増やせばリターンも多くなる反面
リスクも大きくなりますからね。
損切り(ロスカット)ルールは3段階の解説があります。
個々の資金管理によって選べば良いでしょう。
明確な表現で説明してあるので、わかりやすいです。
エンジェルマシンガンインジケーターの過去検証から
戻り売りや押し目買いに役立ちそうです。
トレンドの途中でチャートを見たときに使えそうです。
あとはレンジには弱そうな気がします。
これはトレンドフォロー系のインジケーターでは
仕方がない面もあります。
実戦検証で細かい部分を確認したいです。
天使の機関銃FXはオーソドックスな順張り手法です。
トレンドにしたがって買い場、売り場がわかって
トレードで勝っている人には必要ありません。
逆にトレンドに逆らってしまうクセがあって
負け続けている人に価値があります。
また買いサイン、売りサインがチャートに
欲しいFX初心者にも合ってますね。
英太さん
こんばんは
いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
ところで、愛璃式インジケーターですが、ファイルタイプは、MQ4、EX4、どちらでしょうか?
よろしくお願いいたします。
坂田利夫さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
デフォルトのインジケーター以外はほとんど使っていないので
あまり詳しくないです。
で、「ファイルタイプは、MQ4、EX4」について検索しました。
なんとなくしかわかりませんでした(汗
愛璃式インジケーターは、
インストールタイプなので勝手に設定してくれました。
間違っているかもしれませんが、experts内のindicatorsを見ると
MQ4、EX4混在しています。
見る場所は合っていますかね?
もし違う場合は、どのファイル内を見れば良いのか教えてください。
早速のご返事をありがとうございます。
見るところは、そこで結構です。
うさんくさい商材が多い中、これはそこそこ良さそうですね。
実戦検証されましたら、できましたら、また、そちらの記事もよろしくお願いいたします。
よかったです。
見るところが合っていたので、ホッとしています。
天使の機関銃FXは検証する価値があると考えます。
また検証記事書きますので、不明な点は気軽に質問してくださいね。